top of page

「宇名とと」赤だし無料券

ippeiueda

目の前にある、「宇名とと」の赤だしの無料券。

なぜか、無造作にデスクの前に放置されている。


「宇名とと」・・・たまに気軽にうな丼食べに行く店。



行った時にいつも「そう言えば、赤だし無料券どこかにあったよな」

なんて思いだす。そして今日は持ってないからやめておこう

の繰り返し。


からかと言って、今度から忘れずに、財布に入れておこうとまでは

思わない。そこまで重要視しているわけではない。


うな丼ってご飯の上に、一枚のっているウナギをちびちび

かじって、タレのかかったご飯と一緒に食べる、不思議な食べ物。


ごはん、タレ、ウナギ、この3つだけやもんね。


そんな時に、アクセントとして赤だしあったらいいね。


でも実は、この無料赤だし券、たしか何年か前は

「無料、肝吸い券」だった気がするな。


肝吸いのほうがバリューあったよね。原価下げるためかな?


でもいつも無料券忘れるなら、赤だし券であろうと、肝吸い券であろうと

どちらでも一緒か?


おちろん、無料券を忘れたから、お金払って注文しようとまでは

思わない。


おしまい




 
 
bottom of page